
【運営者:A-OXFORD について】
・2児の母 毎日子育てに奮闘中
・人見知り、負けず嫌い、おおざっぱ
・人混みが苦手
・中学:陸上部
・高校〜大学:ボート部
・現在:テニスに没頭中
・座右の銘「大丈夫、どうせ上手くいく」
【このサイトの目的】
保健体育の教員として13年間勤務し、子ども達と一緒に身体を動かす機会が多くありました。その中で最も感じた事、それは、『運動が子ども達に与えるポジティブな影響は大きい』という事です。
運動後の子ども達の爽やかな笑顔。明るい雰囲気で会話を交わす姿。見ていて何とも言えない幸せな気分になります。
私自身も子どもの頃からスポーツをすることが当たり前の環境にいました。ボート部に所属していた頃は、早朝5時に朝練がスタート。厳しい練習に耐え忍ぶばかりの日々でしたが、成長できている自分への期待と、共に励まし合う仲間の存在に支えられ続けられました。
また、26歳でテニスに出会い、すっかり魅了されテニスが生活の軸となっている現在。練習後の爽快感、自然と広がるコミュニケーション。得られる高揚感や幸福感がわたしの人生を豊かにしてくれている気がします。
運動から得られるモノは、子どもも大人も関係ないかもしれませんね。
このサイトでは、そんな「運動がもたらしてくれるモノの可能性」を考える場とし、子どもの笑顔溢れる社会のために何ができるか考えを深めていきたいと思います。運動することは身体にも脳にも良い!皆さんの人生を豊かにする手助けになれば幸いです。
【経歴】
2009年 金沢大学 卒業
健康運動指導士 資格取得
2012年 金沢大学大学院 修了
2012年 保健体育の教員として高等学校・特別支援学校に勤務
2025年 教員退職
Get Exercise For Your Brain !